徹夜ぽい作業が続いていたところ、不摂生がたたり痛風が発動してしまいました。
痛みの出た箇所が足なので運転ができず、日曜日は鹿児島TRPG倶楽部の定期例会なのに辿りつけるかわからずピンチです。
過去の痛風発動の経験から言うと、日曜には痛みや腫れはひいていると思うので、たぶん70%の確率で参加できると思うのですが、サイボウズなどでメンバーさんに連絡を取り、会場であるひょうたん書店さんにも私が来れない場合も遊べるように連絡を入れておきました。
以前例会で、いざというときのための副代表制度などアドバイスいただいていて、掲示板のほうにも議案として挙げさせていただいていたのですが、こういうことがおきるとちゃんと考えていかないといけないなと思ったところでした。
メンバーさんは貴重な時間などを割いて定期例会へ参加してくださっているので、こういう面はきちんとしておかないとですね。
ツイッター上でGMをやりたいと思っている人が減ってきているという話題を拝見しました。
そのつぶやきをされた方の意見なので現状どうなのかはわからないのですが、私の周辺でいうと鹿児島TRPG倶楽部はGMしてくださる方は多くて本当にありがたい状況です。
去年の11月に始めたばかりのサークルということで、まだまだメンバーさんが少なくGMさんの募集に対して参加できるメンバーさんが少ない会もでてきていて、メンバー集めの広報などはより頑張っていかないといけないなと思っているところでもあります。
鹿児島TRPG倶楽部は、会員規約を案内していたり、サイボウズLiveへの参加をお願いしていたりと、主催している私から見ても敷居が高そうなサークルに見えているだろうなというのは想像しています。
そういったサークルにもかかわらず参加してくださっているメンバーさんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいですし、ちゃんと活動していきたいなとおもっているところであります。
オフでのTRPGサークルの運営ははじめてだったのですが、ある程度こういう遊び方がしたい、こういうサークルにしていきたいときちんと案内したうえで、運営していきたいという思いはありました。
TRPGは人と人とかテーブルを囲み、時間を共有するものなので、ある程度TRPG観など近い方たちと遊べたらと思っていたからです。
先日TRPGイベントの参加案内記事を書いたのですが、基本的には自分に合ったTRPG環境をがみつかるまでいろいろなところに顔を出してほしいと思っている人なのですが、主催となると「こういうサークルです。」ときちんと案内しておく方がいいかなと考えています。
今回のような、いざというときのための副代表制度など、まだまだ取り組む課題は多いですが、動いた分だけいい方向に行くと思うので、メンバーさんの力借りながら活動していきたいです。
メンバー集めの広報は本当に頑張らないといけないなと思い中。
会場であるひょうたん書店さんは最高4卓はいけそうな感じなのですが、3卓は安定して成立する状況になればなと思っています。
いまいてくださるメンバーさんや、サークルの雰囲気がとてもいい感じなので、あせってどうこうとかではないのですが、いただいたアイデアなどメモっておきたいと思います。
- ひょうたん書店さんを会場にして開催しているので、TRPG関連商品を買ってくださった方のお渡しできる、しおりかチラシの制作
これは効果ありそうだなと思いました。いまはニュースペーパーなどは置かせていただいているのですが、ペーパー自体に気づかない方もいるかもしれないので、ひょうたん書店さんに相談してOKだったら実践してみようかなと思っています。 - ニコニコなどでの配信
こちらはTRPG放送局などしていたので、ノウハウはあるのですぐ始められそうですが、企画内容などより吟味していければと思いちゅです。私以外のメンバーさんで声だしOKな方も確認したいところです。 - 3時間ほどで終わるTRPG体験会
リアル知り合いに声かけたところ「一日つぶれるのはちょっと…」と先日言われたので、たしかに初めてのTRPG体験で1日拘束は厳しいなと思われている方いそうかな?と思ったところでした。実際こういった体験会を開かれているサークルさんやゲームショップさんあるようなので、調べて定期例会以外にも、メンバー以外の方に向けたTRPG体験会はいい感じかなとおもうので実現したいところであります。
優先順位の高いそうなものだとこれくらいでしょうか。
他にもメンバーさんのオリジナルいステムのプロモーションをかねた動画制作などにも取り組んでいければなと思うところであります。
あまり焦って負担に感じるのはよくないと思うので、定期例会を確実に開催しつつ、少しずつ企画を進めていければなと思います。