田口雅孝(たぐっちゃん)
鹿児島で、サイト制作や広告・広報の仕事をしております。
最近は、パーパスやナラティブ策定のご依頼も多いです。
ボーダーコリーの愛犬さくら(2024年3月永眠)や、仕事、めだか活動。
趣味のTRPGや読み聞かせボランティアのことなど発信しています。
ログ・ホライズンTRPGは、エンターブレインから発売されているシステム。
魂の翼持つ〈冒険者〉たちよ、地平線の彼方に新たな記録を刻め!
デフォルメカシャネコ描きました。
リプレイ用のコマ絵です。
TRPGは周辺での活動も楽しいです
ファンタジー戦記物のテーブルトークRPGです。
プレイヤーキャラクターは全員が西洋風ファンタジー世界の王国の重鎮(国王や大臣)となり、他国との戦争や自国の政治を通じて国を繁栄させていきます。
キャラクターやシーンの再現性が高く、ファンタジー戦記が楽しめるシステムです。
2018年のTRPG活動始めました。
2018年初めはSW2.3キャンペーンの作業になりそうです。
無理しない範囲でルーチン化していきたいです。
2017年12月31日になりました。
今年も1年楽しくTRPG遊べました。
2018年もTRPG楽しく遊んでければと思います。
1年いろいろやってみて、自分の作業量などもみえてきたので、来年の活動に活かせるように整理してみます。
.デッドラインヒーローズRPG、ヒーロー名簿+シナリオフック集。キャラ絵コンプリート!
[smartslider3 slider=2]
企画参加してくださった方ありがとうございます!
.love というドメインがでたということで、trpg.love 取得してみました。
TRPGサイトはこちらで運営しているので、こちらはより気軽に使っていければと思っています。
http://trpg.love/info/info171214
【伸童舎 presents】 「福山潤の“聖刻”ってなに??」in ニコニコ本社 お待たせしました!2回目やっちゃうぜスペシャル!!!を視聴しました。
画面から聖刻と聞えるだけで感動。
声優さんたちのノリもよく楽しい番組でした。
【伸童舎...
旅と冒険のスペオペRPG『SPACESHIPSTORY』オンセ開始しました!
GMはデザイナーさん!メンバーさんにも恵まれ楽しいセッションです!
SFもののTRPGの楽しさ満喫しています。
今夜は、旅と冒険のスペオペRPG『SPACESHIPSTORY』セッション予定です。
何とデザイナーのはったさんGMのセッションです!
プリプレイから雑談チャットで、参加者さんとキャラメイクの相談などしながら楽しみに待っていました。
プリプレイとして、シートを作成したり、イラスト描いたりも楽しかったです。
電網適応アイドレスに参加させていただいています。
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』や『Aの魔法陣』等の作品で知られる、ゲームデザイナー(兼小説家)芝村裕吏先生の主催する、高機能シミュレータを実装した多人数参加型の藩国運営シミュレーションゲームです。
とても面白いのですが、実際に遊ぶまでにはいろいろ準備が必要です。
私も先輩プレイヤーさんのお力を借りながら遊び始めることができました。
アイドレスがどういうものか、どういった部分で戸惑ったかどうクリアしていったかなど、これから遊ばれるために紹介させていただきます。

