Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/smile-b/egao-d.com/public_html/wp-content/themes/luxech/luxech.template#template on line 43

シンエイ動画さんのサイトで面白そうな記事発見!

シンエイ動画サイト内「アニメーションができるまで」

アニメーションの製作工程を細やかに説明されています。

わかりやすくていい感じです。

シンエイ動画さんは、ドラえもんやクレヨンしんちゃんなどのアニメを作られている会社です。

作品一覧を見ても懐かしい作品ばかりです。いまは甥っ子姪っ子が夢中になってみてますね。

作品に興味があってサイト訪れてくれた子とかが、アニメ制作自体に興味を持ってくれたらいい感じですね。

アニメは日本が誇る産業だと思っているのですが、国を挙げての取り組みはあまりされていない印象です。

他のアジア圏の国は結構力いれてます。アニメ会社に勤めていたころ韓国人の同僚の方がが知り合いのアニメ監督さんのことを

「日本だと専門学校の先生だけど、韓国に来れば大学の教授レベルなのに」といってたことを思い出しました。

出来はともかくとして、日本のアニメがハリウッドでリメイクされることも多いですよね。

噂のドラゴンボールもいろいろ情報出てきました。別の意味で見てみたい作品です(笑)

先日のサザエさんは、40周年記念スペシャルということでとマスオとの出会いや昔の磯野家のエピソード、更にはノリスケとタイコのお見合い話など紹介されていました。

40周年とか本当にすごいですよね。

サザエさんといえば以前ブログにも書いたのですが、日本で唯一セル画のアニメーションで作られている作品です。

今回少し気になったというかあれ?と思ったのはデジタルっぽい画があったような気がしました。

ドラえもんのときはすぐにわかったのですが、デジタル化の波がサザエさんにもきているんですかね・・・

前日のプロフェッショナルをみていたら、画面の端々に近藤勝也さんの姿を拝見することが出来ました。

近藤勝也さんといえば私の中では「雲のように風のように」なんですが、検索したら公式サイトを発見しました。

雲のように風のように

ここのスタッフ紹介で主題歌をきけます。

うーん懐かしい。懐かしすぎる。

今夜のNHK プロフェッショナル 仕事の流儀は、「ポニョ」密着300日ということで、宮崎駿監督の特集です。

映画も順調のようで、どこかで時間を見つけて観にいきたいです。

スカイクロラもありますね。

新聞を見ると「笑っていいともで人気声優」という見出し。

これからお昼を食べるついでに、いいともみてきます。

そこらへんの自由が利くのは、SOHOスタイルの仕事のいいところですね。

昨日は私の誕生日だったのですが、今日4月7日は、鉄腕アトムの誕生日です。

googleはしゃれたことをしていますね。相変わらず素敵です。

先日アーサー・C・クラークさんが亡くなられました。

手塚 治虫さんや、アーサー・C・クラークさんが作中で描かれていた21世紀とはだいぶ違う世界で生きているような気もしますが、パソコンなどはよっぽど進化したかもしれませんね。

いまBSでスタートレックやっているのですが、テープが回っていました。大和なんかも紙テープ出したりしていましたね。

HALはやっぱり画期的なコンピュータでした。

作品の中で描かれる世界観や技術に憧れて職業を目指したり、技術を身につけたりされた方も多いのかもしれませんね。

小学校の文集です。いまと変わらずマニアックです。

サムライトルーパー懐かしいです。

文章中に

ゆめ・・・・アニメーターになること

という一文がありました、

アニメーターにはなれませんでしたが、アニメの仕事には参加することが出来ました。

小さい頃の夢を少しでもかなえられたということは、幸せなことだと思います。

あの頃の夢とは少し変わってしまいましたが、いまも夢や目標というものを持ちつづけられて ...

昨日のヤッターマンは鹿児島が舞台でした。

天文館とかすごかった。

家族で見てたら突っ込みいれまくりで面白かったです。

大河の篤姫も次回で鹿児島ラストになるようです。

今日は、甥っ子の誕生日ということでケロロ軍曹を観に行ってきました。

甥っ子の誕生日を理由にして自分が見たいだけだという説もありますが、楽しんできました!

ケロロ劇場版も3作目!安定した面白さですね。

普段は全然いうことをきかない甥っ子姪っ子も、集中して観ていました。

映画館は子供たちでいっぱいで、あの一緒に笑ったり楽しんだりする感覚はやはり劇場ならではのものですね。

そりゃ主題歌を一緒に歌いたかったさ(笑)

帰宅してからも購入した塗り絵を塗ったりとケロロタイムを楽しく過ごしました。

パンフレットも購入しました。

設定やインタビューも充実していました。良いパンフです。

スタッフリストも載っていました。友人の名も何人か確認。

私も頑張らないと!

「4Gamer.net ゲーム情報サイト オンラインゲーム、PCゲーム、パソコンゲーム、オンラインRPG、MMORPG、無料ゲーム」さんで面白い記事発見。

「だから,日本の深夜アニメはつまらない」ガンダムの父・富野由悠季氏の講演をムービー込みで掲載

富野由悠季さんの台湾での講演が動画つきで見られます。

ちなみに,「捕捉大師光芒」とは、講演のタイトル「大先生の偉業を受け止めよう」という意味らしいです。

すごいタイトルです。

結構長い記事なのですが、内容はとても興味深いものです。

富野由悠季さんの「映像の原則」は、私のバイブルのひとつです。いつもかたわらにおいてあります。

映像制作の仕事に就きたいと思っている人には目を通して欲しいそんな一冊です。

アニメ!アニメ!さんで面白い記事発見。

第1回アニメとアニメーションの違い

これは面白い記事です。アニメとアニメーションの定義は難しいですね。

個人的というか小さい頃は、日本で作っているのアニメ、ディズニーなどはアニメーションという印象でした。

いま個人では3DCGアニメを作っているのですが、これはどちらかというとアニメですかね・・・

動きのタイミングなどは、日本のアニメを参考にしています。技術部分もリップシンクなど使わず、口パクシート書いてます。

この記事連載コラムのようなので、今後の更新も楽しみです。