Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/smile-b/egao-d.com/public_html/wp-content/themes/luxech/luxech.template#template on line 43

今日2月9日は手塚治虫先生の命日です。
没後20年ということでBSで特番が組まれていました。

手塚治虫2009

昨日は、「手塚治虫のすべて」ということで、過去NHKで放送された番組を再放送されていました。
トキワ荘の映像とか学生時代関連書を何冊も読んでいたので、感動してしまいました。

私が東京で仕事していたころお世話になっていたアニメ会社さんは、虫プロ出身の方が多く在籍されていて、手塚先生に関するエピソードをいろいろ聞かせていただいたことを思い出しました。

地元の図書館に手塚先生の作品がいくつか置いてあるのですが、子供たちが夢中になってみている姿をよくみかけます。私も小さい頃に読んだジャングル大帝のラストシーンは衝撃的でした。
600を超える作品を世に残し、いまだに読み続けられ愛されつづけている。まさに漫画の神様ですね。
 

メインマシンがガリガリとレンダリング中なので、企画書や提案書などかいています。

今週も打ちあわせや撮影が多めになりそうなので、こういった時間は貴重です。

 

アニメの教科書買いました。
アニメの教科書は、アニメ業界が必要とする人材を育成するため、東京都の協力のもと、アニメ業界と教育機関とが初めて連携して制作した、アニメ業界を目指す人のための教科書です。

以前から気になっていたのですが、東京アニメセンター・オフィシャルショップや専門学校などを中心に発売されていると聞いていたので、東京出張の際買うか、東京在住の友人に頼んでおくってもらうつもりだったのですが、アマゾンで売っているのを発見!早速購入しました。

まだ仕事中なのでぱらぱらみただけなのですが、価格以上の情報量だと思いました。
アニメを目指そうという人には、とてもいい教科書だと思います。
アマゾンで買えるなら個人の方にも手に入れやすいですしね。

地方でネットワーク作ってアニメつくりは、私の夢のひとつでもあるので、こういった本に触れてアニメ制作を目指す地方在住者が増えてくると、とても面白いことができそうな気がします。

こういったテキストをもとに、東京で活躍してい知り合いのアニメーターさんや監督さん呼んで、鹿児島でワークショップ的なもの開いても楽しそう。
企画書とプロモーション素材作って、専門学校や青少年育成事業として役所などをまわってみてもいいかもしれませんね。

ここしばらくいい天気が続いて ...

ヤマザキパンのナイスステックが最近お気に入りです。
細長いから片手で持てるので、パソコン作業中に食べれていい感じ。
なにげにナイスステックで検索してみたのですが、500カロリーオーバーの商品なんですね。コストパフォーマンスはいいのでしょうが、食べすぎは怖いですね。

でレタスの話。
といってもRETAS STUDIOのことなんですが、アマゾンでかなり安くなっていたので買いました。
3万以下とかバリバリ仕事で使っていたころの値段考えると信じられません。
Stylosは触ったこと無いので特に楽しみです。
3ds MaxからMXOL形式で3Dデータ書き出して、それをあたりにして回り込みとか描いてみたい(笑)

いま抱えている仕事がひとだんらくしたらいじり倒す予定なんですが、ひとだんらくする予定は無いという感じもあります。

なにげにTVをみていたら、サイト構築のお手伝いをさせていただいているクライアントさんがTVCMを流されていました。
キーワードでサイトに誘導する感じだったので、思わずちゃんと上位に来るかあらためて調べてしまいました。(笑)媒体によって代理店さんが違うとこういう場面もありますよね。
サイト自体はアクセスも上がっているようです。トラフィックみてもCMで使われていたキーワード ...

日本はすごいなと思う記事発見。

asahi.com「「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田」

新たな販路を発見という意味でもおもしろいですし、このために炊飯器を買ったという方もいてさらにすごいなと思いました。
私もそうですが、基本的には好きなものにお金を使うことには躊躇しない人たちですからね(笑)

萌え絵でブランディングは考えたことがあるのですが、商品イメージとリンクすれば面白く展開できるのかもしれませんね。
「あきたこまち」で萌え絵は名前のリンクもあって作戦勝ちでしょうね。

篤姫ももっと萌え絵的な商品あってもおもしろかったのかもしれませんね(笑)

昨日は朝からずっと外まわり。

打ち合わせ自体はとても有意義なもので、いろいろご依頼・課題頂いたので作業中。

来年も面白い年になりそうです。

 

来年の春の世界名作劇場は「こんにちわアン」をやるみたいです!

アニメ!アニメ!の記事。世界名作劇場第26作に赤毛のアン続編 「こんにちは アン」
『こんにちは アン ~Before Green Gables 』公式サイト 

おおー素晴らしい。世界名作劇場もコゼットで10年ぶりに復活して以来、シリーズ続いているので嬉しい限りです。

監督は谷田部勝義さんです。谷田部さんとは「グラップラー刃牙」に参加したさいお会いしたことがあります。エクスカイザーとか好きだったので感動しました。

キャラデザは佐藤好春さんということでそちらも楽しみ。ポリアンナですよ!

BS、CSでの放送ということで、世界名作劇場はいまだに地上波に戻ってこれないけど、こういう作品こそ地上波で流して欲しいです。
アンで人気がでて地上波に戻ってきてくれると嬉しいです。

今日は朝から企画書・提案書の作成。

昼からはサイト制作。素材が届かなかったらフラッシュかCGの作業をする予定。

こんなニュース発見

時事ドットコム「アニメ作りの教科書が完成=東京都〔地域〕」

国内初の本格的なテキストと書かれると他にもいい本はあるだろうとも思うのですが、こういった取り組みは大歓迎ですね。機会があれば見てみたいです。

アニメは日本が誇る産業だと思っているのですが、国を挙げての取り組みはあまりされていない印象です。
他のアジア圏の国は結構力いれてます。アニメ会社に勤めていたころ韓国人の同僚の方がが知り合いのアニメ監督さんのことを
「日本だと専門学校の先生だけど、韓国に来れば大学の教授レベルなのに」
といってたことを思い出しました。

出来はともかくとして、日本のアニメがハリウッドでリメイクされることも多いですよね。
噂のドラゴンボールもいろいろ情報出てきました。別の意味で見てみたい作品です(笑)

昨日mixiを徘徊していたら、アニメの仕事をしていたころの同僚さんと再会。
WEB配信のアニメを作っていたころの話など昔話も楽しかったです。マイミクにもなってもらいました。

しごとがらいろいろなSNSに入ってますが、母集団の数の意味でmixiはやはり強いですね。

アニメ関連の提案ももっとやっていきたいところです。アニメーターの友人などの力も借りて本格的なアニメCMなど ...

午前中鹿児島市内で打ち合わせ。おはら祭りなのにあいにくの天気でしたね。

昼から母と川内に親戚のおばさんのお見舞い。
ひさしぶりにゆっくり話せて母も嬉しそうでした。
数日後に退院できるようです。

その後文房具屋さんで漫画ペンやインクを購入。

地元の本屋さんでは売ってないんですよね。いつもそとまわりのとき購入しています。

鹿児島では大きな街でないと漫画を描くにも道具そろえるだけでも大変なのかもしれませんね。

スクリーントーンとかも久しぶりに見てたら欲しくなったのですが、スキャンしてデジタル処理したほうが効率いいと思ったので我慢。
部屋も散らかりますしね。

午前中の打ち合わせはとても有意義なものでした。
いろいろアイデアやご意見いただいたので、現在作業中。

週末に更新や運営に関する講習。来週頭にアップという感じ。

大安の11日かな?私は結構こういうの気にする人です。

昨日は久しぶりに本屋へ。

季節柄ですね。年賀状の素材集がいっぱいならんでいました。

変わったものとしては、もえる年賀状2009丑 (メディアボーイMOOK)
なるものも発見。

帰ってからアマゾンのレビューなど見ると「コピーや画像の加工を禁止」ということで、本当に素材集なのだろうかと思いましたが、ネタとしては楽しいですよね。

来年は丑。どんな年賀状にするか模索中です。

亥と子はネタにしやすかったんですが、丑は難しそうです。

週末は商品ページの登録作業を黙々と。csvとかでいっきにやれればいいのでしょうが、そうもいかずひたすら作業。バリエーションとか同じ項目をコピペするのはDrePosが便利でした。

すこし価格があやしい箇所があったので確認中のものもありますが、ひととおり登録作業は終わったのでページ作成作業中です。

カート機能+Movable Typeという感じなので立ち上げは大変ですが、内的なSEOやテンプレートなどのメンテはやりやすいです。

スタジオジブリ・レイアウト展が先月まで東京都現代美術館で開催されていました。

アニメは実写と違い偶然何かが写るということはありません。
絵コンテを基に、背景とキャラクターの位置関係、動きの指示、カメラワークの有無やそのスピード、撮影処理など、そのカットで表現される全てが描かれたレイアウトというものを作成します。

スタジオジブリ・レイアウト展は、「風の谷のナウシカ」から「崖の上のポニョ」までのレイアウトを1300点も展示するというアニメ好きにはたまらない展示会です。

公式サイトをうらやましそうに眺めて過ごしていたのですが、東京の友人から荷物が届き事態急変!

こ、これはすごいお宝ですよ!

レイアウト展図録と実寸レプリカがはいっておりました。
鼻血がでそうです(笑)

まだ仕事中なのでパラパラとしかみていないのですが、ものすごい内容の濃さです。

あーMくん本当にありがとう!

Mくんへの感謝の気持ちも込めてグレンラガンのブログパーツをサイドバーに埋めてみました。

鹿児島で上映していないのが残念なのですが、時かけのときも遅れて上映されたので希望は捨てないことにします。

昨日は9月4日ということで「くれよんの日」でした。
そこにのはらしんのすけ儀塾大学開校の記事。

のはらしんのすけ儀塾大学

サイトも作りも本格的で一瞬何だこれとおもいました。
アクセスマップとか見ると住所など公開されてないので、ネタなんでしょがこれは面白いですね。
春日部はしんちゃんがいてうらやましいです。

「篤姫」による経済効果の記事を拝見したのですが、資産よりも低い伸び率だったとのこと。

「篤姫」経済効果は予想以下? 171億円/日銀鹿支店中間評価(ミナミニュース・コム)

視聴率は21世紀になって放送された大河ドラマの中では最高らしいので、アプローチの仕方なのかな?
少しお手伝いさせていただいているサイトの運営会社さんは、そこらへんとても上手にされ利益出されている印象があったので、リンクのさせ方というか、世への出し方というかそこらへんの問題なのかもしれませんね。

鹿児島を舞台にしたアニメを作ろうと裏でいろいろ動いているのですが、本業が忙しいとなかなか進みませんね。
プリプロ系の作業が済んだら公開して、ある程度時間とお金を割いて本格的にうごきだしてみたい。