Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/smile-b/egao-d.com/public_html/wp-content/themes/luxech/luxech.template#template on line 43

伏見健二先生の新作RPG「ラビットホール・ドロップス」のfecebookページです。

RabbitHole Drops

公式サイトがfecebookページというのははじめてみたような。

デザインコンセプトなどに関する案内もあって興味深いです。

無料版ルールブックも公開されています。

‎5/13のゲームマーケットにて、ルールブックがリリース予定とのことです。

シナリオアートとか心揺さぶられます。

うちも甥っ子姪っ子と遊ぶときはイラスト描いたり、絵日記描いたりしていますが楽しいですよね。

追記

伏見健二先生の新作RPG「ラビットホール・ドロップス」の公式ページです。 

「ラビットホール・ドロップス」の公式ページ

facebookページは、デザイナーズノートとサポートとして利用されるんですね。

ユーザーに近いところでのサポート意見交流としてfacebookページを活用という感じなんでしょうね。

今月はくいっくすたーと Quick Start!! 3巻出るんですね。楽しみしぎる!

今回もカバー裏に何か秘密はあるのでしょうか。

2巻の「くいすたダイス」は本当にいい感じでした。

発売が待ち遠しいです。

『ゲームで広げるキャラ&ストーリー』にTRPGSNSが紹介されていました。

ゲームで広げるキャラ&ストーリー (ライトノベル作家になるシリーズ)

作者: 榎本秋,藤田香,今野隼史
出版社/メーカー: 新紀元社
発売日: 2012/04/27
メディア: 単行本(ソフトカバー)
クリック: 4回
この商品を含むブログ (1件) を見る

実際にTRPG遊ぶときに心がけたほうがいいことや、コンセンサスをとり楽しくTRPGを遊ぶことの大切さなどを、会話形式のストーリー仕立てで紹介した本なのですが、実際に遊ぶための情報や機会を求める場所として、ツイッターの#TRPGタグなどとともに紹介されていました。

URLもきちんと添えられていました。

TRPGはその面白さや実際に遊ぶために情報を、未プレイの方に伝えるのには難しい部分があると思うのですが、こちらの本を見てもらって紹介する、実際に遊ぶという流れはとてもいい感じだと思います。

すでにTRPG遊んでいる人にも、始めたばかりの頃はこういったことあったなと共感できる部分や、自分のプレイスタイルなど見返す機会にもなる、そんな本です。

私立RPGハイスクールをよく勧めていたのですが、いま比較的手に入りやすい本でTRPG紹介で ...

今月買うTRPG関連本自分メモ。

ネクロニカ・サプリメント『箱庭の物語』

作者: 神谷涼,さうす,器械,愛甲えめたろう
出版社/メーカー: パッチワークス
発売日: 2012/04/29
メディア: 単行本
購入: 2人 クリック: 2回
この商品を含むブログ (4件) を見る

待望のネクロニカサプリ。つぎはぎたよりの記事拝見するにシートやらいろいろ入っていたりとかなり期待。

聖戦士物語(3) ソード・ワールド2.0リプレイ (富士見ドラゴンブック)

作者: 北沢慶,グループSNE,山根真人
出版社/メーカー: 富士見書房
発売日: 2012/04/20
メディア: 文庫
クリック: 3回
この商品を含むブログ (8件) を見る

聖戦士リプレイも最終巻。R&Rの新リプレイシリーズも聖戦士絡みらしいので読み直しておこうと思い中。

ソード・ワールド2.0サプリメント カースドランド ‐凶夢への反攻‐ (ソード・ワールド2.0サプリメント)

作者: 川人忠明,田中公侍,グループSNE,北沢慶
出版社/メーカー: 富士見書房
発売日: 2012/04/18
メディア: 単行本
クリック: 1回 ...

Role&Roll Vol.83購入!

まだパラパラとしかみていないのですが、新紀元文庫創刊案内が掲載されていました。

ゲームやアニメの資料として、ファンタジーの時代を作った『Truth in Fantasy』シリーズが文庫になって発売されます。

第一弾は8月に発売されるということで、アマゾンでの取り扱いも始まっていました。

『幻想世界の住人たち』『幻の戦士たち』『魔術師の饗宴』の三冊が同時発売です。

幻想世界の住人たち (新紀元文庫)

作者: 健部伸明,怪兵隊
出版社/メーカー: 新紀元社
発売日: 2011/08/31
メディア: 文庫
購入: 1人 クリック: 22回
この商品を含むブログ (5件) を見る

幻の戦士たち (新紀元文庫)

作者: 市川定春,怪兵隊
出版社/メーカー: 新紀元社
発売日: 2011/08/31
メディア: 文庫
購入: 3人 クリック: 28回
この商品を含むブログ (2件) を見る

魔術師の饗宴 (新紀元文庫)

作者: 山北篤,怪兵隊
出版社/メーカー: 新紀元社
発売日: 2011/08/31
メディア: 文庫
購入: 2 ...

今日は夕方から妹家族がパソコン購入するということで一緒に電気屋さんにいってきました。

買い物したあと回転すし屋さんで食事することになったのですが、連休最終日ということで、ものすごい行列。

待っている時間もっていたメモ帳とペンで姪っ子と絵しりとりして遊びました。

こんな感じです。

なかなかに想像力を必要としたので、結局質問ルールなど追加して遊ぶことになりました(笑)

答えはこんな感じ。

カレイ(魚)とか難易度高かったです。

カレーライスもライスまで含めるとか質問ルールないと答えを導き出すの至難の技でした。

結局1時くらい待ったのですが、いい時間つぶしになりました。

遊んでいるうちにバルバロッサ遊びたくなってきました。

バルバロッサは、プレイヤーが作った粘土細工について、それが何であるかを当てていくゲームです。

葉原にあるメイド喫茶シャッツキステさんのUST配信でも紹介されていたのですが、2005年版というものがあるようなのです。

配信でも楽しく遊んでいる様子拝見できます。粘土は造詣の個人スキルも含めてドラマを呼びますよね。

シャッツキステさんのUST配信バルバロッサ回の録画

バルバロッサはその昔

Role&Roll76号の小町梨純さんのコラム「おまちりずむのハートを燃やせ!!」に紹介されていた『バニラのお菓子配達便!』購入させていただきました。

藤浪智之先生と佐々木亮先生によるゲームブックです!

バニラのお菓子配達便! ?スイーツデリバリー? (角川つばさ文庫)

posted with amazlet at 11.01.24藤浪 智之
富士見書房
売り上げランキング: 124675Amazon.co.jp で詳細を見る

私が遊び終わったら、小学生の姪っ子にもプレイさせてあげたいと思います。

姪っ子とはTRPGも遊んでいるので、いつか『ハト☆プリ!RPG』も遊ぼうといま準備中です。

ハートキャッチプリキュア!もいよいよ最終回ですね。

おジャ魔女どれみ以来久しぶりに日曜朝8時半番組にはまってしまいました。

やはり馬越嘉彦さんのキャラは魅力的でした!

『ハト☆プリ!RPG』も遊ばれている方の感想など見てもとても楽しそうなので、今から楽しみであります。

先日のUstream上でのTRPGプレゼン大会で、井上(仮)さんがプレゼンされていた、Aの魔方陣 ガンパレードマーチ編購入しました。

プレゼンでリプレイが面白いといわれていたのですが、アマゾンにリプレイなかったのでなぜだろう?と思っていたのですが、ルルブにリプレイ掲載されていました。

今夜寝る前にでもリプレイ読みたいと思っていたのですが、もうこの時間。

結構ボリュームのあるリプレイなので、後日じっくり読みたいと思います。

ソード・ワールド2.0短編集「女神の国の逃亡者」読了しました。

待望のソード・ワールド2.0短編集だったのですが、とても面白かったです。

収録されている作品は4編。テーマは“旅立ち”

収録されている作品は、“旅立ち”テーマで、ラクシアの様々な冒険者の活躍を描かれています。

以下ネタバレにならないと思われる範囲で感想を。

「我が心は山に消え」

清松みゆき先生の作品です。

ルーンフォークの蘇生にともなう記憶喪失を描いたミステリーぽい印象も受ける作品です。

個人的には一番面白かったです。ラクシアの死生観もわかるいい作品でした。

主人公の名前が自キャラと同じいうのも高ポイントでした。

名前が同じというだけなのですが、何となく嬉しかったです。

「遠いささやき」

篠谷志乃先生の作品です。

フェアリーテイマーを扱った話で、宝石の扱いや、妖精召還の描写などいまいち演出しにくかったフェアリーテイマーの補強にとても参考になる作品です。

フェアリーテイマーなら間違いなく使う【フェアリーウィッシュ】の描写が描かれていたので、実際のセッションでも真似してみたいと思いました。

魔剣の扱い方なども含めて、実際のTRPGのセッションぽさを一番感じる作品でした。

「地を往く者たち」 ...

我が家で人気のワンドローさんの新作情報発見!

「はやぶさ君の冒険」オフィシャルホームページ

はやぶさを題材にしたものですか!これは楽しみです。

私もUSTREAM生放送で最後の雄姿に涙した人の一人なので、これは期待です。

JAXAサイト内で公開されている「はやぶさ君の冒険日誌」の描き下ろしイラストや、はやぶさのCGで有名なCGアーティスト池下章裕氏、「おつかいできた」のイラストの梅仁丹氏と、豪華イラストレイターのカードを収録。また、JAXA(宇宙航空研究開発機構)提供のCGや写真もカード化、もちろん、はやぶさラストショットもカードになっているそうです。

これは豪華ですね!

ゲームの内容は、デッキ構築型協力ゲームということです。

参加者みんなではやぶさをトラブルから守るんですかね?

発売が楽しみです!