今夜のどーんと鹿児島は「密着!ラジオの現場~MBCラジオ開局55周年~」ということで、放送の舞台裏などを紹介されていました。
仕事中や移動中にラジオは聴いているのですが、裏側まで知る機会はあまりないので面白く拝見させてもらいました。
こんどからはまた違う視点で聴けそうです。
ラジオは生のライブ感やリスナーさんの参加している感じがいいですね。
ネットラジオなど少しお手伝いさせていただいているのですが、録音編集したものをポッドキャストで配信しているので生のラジオのようなライブ感がないのが少しさびしいです。
技術的なやりかたはわかってはいても実現するとなると、いろいろ準備や根回しが必要ですからね。
いつの日か!と思います。
放送中にテロップミスを発見。
アナウンサーの方の入社何年目の部分の年数が抜けていました。
テロップは大変ですよね。
わたしも動画の仕事などのときは気を使います。
それでもいまはパソコンでできるからまだましなのかな?昔のアニメのスタッフロールなど見てると専門の業者さんの名前をよく見ます。
タツノコ系のアニメやドラえもんのOPの光学処理も昔は大変だったとかいろいろ話を聴く機会がありました。
いまはプロ用のソフトと少しいパソコンがあれば映像の配信はWEB上で簡単にできますし、発表の場も多いですよね。
動画の仕事の比率はもう少し増やしていきたいです。提案の機会を増やすこと宣材用のサンプル動画なども作っていきたいところです。