Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/smile-b/egao-d.com/public_html/wp-content/themes/luxech/luxech.template#template on line 43

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/smile-b/egao-d.com/public_html/wp-content/themes/luxeritas/inc/json-ld.php on line 120

ソード・ワールド2.0短編集「女神の国の逃亡者」読了

ソード・ワールド2.0短編集「女神の国の逃亡者」読了しました。

待望のソード・ワールド2.0短編集だったのですが、とても面白かったです。

女神の国の冒険者

収録されている作品は4編。テーマは“旅立ち”

収録されている作品は、“旅立ち”テーマで、ラクシアの様々な冒険者の活躍を描かれています。

以下ネタバレにならないと思われる範囲で感想を。

「我が心は山に消え」

清松みゆき先生の作品です。

ルーンフォークの蘇生にともなう記憶喪失を描いたミステリーぽい印象も受ける作品です。

個人的には一番面白かったです。ラクシアの死生観もわかるいい作品でした。

主人公の名前が自キャラと同じいうのも高ポイントでした。

名前が同じというだけなのですが、何となく嬉しかったです。

二人のベス

「遠いささやき」

篠谷志乃先生の作品です。

フェアリーテイマーを扱った話で、宝石の扱いや、妖精召還の描写などいまいち演出しにくかったフェアリーテイマーの補強にとても参考になる作品です。

フェアリーテイマーなら間違いなく使う【フェアリーウィッシュ】の描写が描かれていたので、実際のセッションでも真似してみたいと思いました。

魔剣の扱い方なども含めて、実際のTRPGのセッションぽさを一番感じる作品でした。

「地を往く者たち」

龍口妙眞先生の作品です。

グラップラーとエルフにまつわる話。種族の寿命の差やそこから生まれる時間に関する考え方やモチベーションの差などの描写は、ファンタジー小説ならではで面白かったです。

文体も躍動感あって読みやすかったです。味方も敵もセリフがかっこいい。

挿絵が私の大好きな今野 隼史先生でした。七人の武器屋や、TRPG関連だと「デモンパラサイト・リプレイ 剣神」のイラストでおなじみですね。

「女神の国の逃亡者」

秋田みやび先生の作品です。

タビットの少年と人間の少女のかけあいも楽しく、ジュブナイル小説ぽく読めました。

こちらも種族の違いによる描写がファンタジー小説ならではで面白かったです。かけあいの楽しさが伝わる作品でした。

世界観補強にはやはり短編集!

ソード・ワールド2.0の小説としては「剣をつぐもの」シリーズがあるのですが、あちらは大きな話題を扱われているせいか、実際のセッションの活かせる情報少ないのが残念だったのですが、やはり世界観の補強には短編集は強いですね。

ラクシアの死生観や、いまいち演出しにくかったフェアリーテイマーの補強にとても役に立ちました。

昔の短編集にあったような、登場キャラのデータが掲載されていないのが少し残念でした。

ゲームとして実現できるのかというのは、TRPG原作物の小説を見るときの楽しみのひとつなのですが…

まぁそういうマイナス部分はありますが、初のソード・ワールド2.0短編集は、大満足の1冊でした。

2010年12月27日追記:SNEさんのサイトでデータ公開されました。ありがとうございます!

設定や世界観をきちんとおぼえるほんの少しの努力は、楽しくTRPGを遊ぶために必要なものだと個人的には思うのですが、こういう意味でこういった短編集の存在は本当にありがたいです。

人気が出て続編もどんどん出て欲しいです。

ソード・ワールド2.0短編集 女神の国の逃亡者 (富士見ドラゴン・ブック)

秋田 みやび 清松 みゆき

富士見書房 (2010-11-20)

売り上げランキング: 719

TRPG関連商品紹介

Posted by たぐっちゃん