「Google Chrome 9」のFlashで日本語入力できない症状の対策方法 -ネタりかさん記事

「Google Chrome 9」の特定のバージョンでFlashで日本語入力できない症状が起きていたようです。
ネタりかさんにその対策の記事あったのでご紹介。 

私もFlash作業中だったので驚きました。
Google Chromeは自動アップデートですから、ニコニコ動画などで急にコメントできなくなってあせった方いらっしゃったかもですね。

それにしてもこちらの記事。今日投稿されたものなんですよね。
普通に検索にでました。

クローラが良いい感じなのか、更新ping飛ばされているのか、どちらにしろ記事に大感謝です。

昨日自宅の壁の塗装が終わりました。
色などは母が決めたのですが、なかなか落ち着いた色でした。

中に住んでいるので普段は見ること少ないわけですが、やはり気持ちのいいものですね。