2025.07.22 朝の運動 227消費カロリー OBSスタジオ
おやっとさあ、たぐっチャンネルたぐっちゃんです。
今日の雑談は、OBSスタジオの話をしていきます。
この運動の録画や配信に使えるソフトです。
内容はこういう感じです。
- 部屋のかたづけと模様替えもしました
- OBS Studioで作業録画、作業配信にも挑戦していきたいです。
1.部屋のかたづけと模様替えもしました
去年の12月から行っていた、部屋のかたづけと模様替えがひとだんらくしました。
こんな感じです。
仕事部屋と趣味部屋を完全に分けようと思ったのですが、作業効率を考えて一緒にしました。
せっかくなので、
作業風景を録画したり、配信できればと思います。
その際に使うOBSスタジオについて簡単に紹介させていただきます。2.OBS Studioで作業録画、作業配信にも 挑戦していきたいです。
OBS Studioは、無料でオープンソースのライブ配信・録画ソフトウェアです。
高性能ながら軽量で、Windows・macOS・Linuxに対応しています。
画面・カメラ映像・音声の同時配信や録画が可能で、複数のシーンを切り替えたり、オーバーレイやフィルター効果を追加したりすることで、プロ品質の動画制作ができます。
YouTubeやなどとの連携もスムーズで、初心者から上級者まで幅広く利用されています。
使い方次第で、オンライン講義・イベント中継・商品紹介など多彩な場面で活躍します。
この運動動画も、ゲーム画面をキャプチャーボードで取り込んで、WEBカメラで運動風景を撮影し、マイクでしゃべる声を拾っています。
この組み合わせは、シーンという単位で保存でき、簡単に切り替えることもできます。
試しに切り替えています。
模型撮影モードは、作業中の手元を撮っています。
イラスト作業撮影モードは、作業中の手元と作業画面を撮っています。
左手デバイスは、TourBoxを愛用しています。
TourBoxは、クリエイター向けの片手操作デバイスで、写真・動画編集やデザイン作業を直感的に効率化します。
多彩なボタンとダイヤルで、細かな操作を瞬時に実行できます。
アプリごとに、ボタルやダイヤルに機能を割り当てられます。
使用中のアプリを自動で判断してくれて便利です。
TourBoxについては、あらためて紹介できればと思います。
かたずけと模様替え時間はかかりましたが、良い感じにできました。
配信などにも挑戦したいです。