オススメ
デッドラインヒーローズRPGのデザイナー長田崇先生をお招きして午前中トークショー、午後レイドシナリオのGGMもしていただくという、一日中デッドラインヒーローズを堪能できる1日でした。
トークショーも貴重なお話を聞けて、レイドシナリオも世界を救うために鹿児島各地の事件解決に挑みました。
楽しいはかたちにできる!ユーザーの声は届く!それを確信できた一日でした。
イベントのレポートやデータ、メンバーさんの寄稿などをまとめた記念誌も作れればと思っております。
ほかにもやりたいことや、やらないといけないことあるので、まとめておきたいとおもいます。
TRPGを知ってもらうきっかけや、楽しさを知ってもらう手段は多様だと思いますが、だからこそ自分なりのやり方やTRPGの楽しさを掲示していくのは大事だなと思いました。
TRPGサイトを運営しているので、セッションの感想やTRPG界隈の話題について書いています。
SNSのおかげで感想など書きやすくなってきていますが、どうしても流れやすく見つけてもらいにくいので、ブログなどに書いておくのがいい感じかと思います。
他の方の記事を読むのも好きなので、SNSリュ性の今だからこそブログなどにTRPGの話題書いてもらう雰囲気が生まれると嬉しいなと思います。
ここ最近更新を楽しみにしていたブログ
環境維新のまち いちき串木野 合同会
鹿児島天文館総合研究所Ten-Lab
母がノートを使い終わったというので。
夕方地元の海岸にサイト素材用の夕焼け
今日も撮影・取材。ひたすら暑い一日で
今日は仕事を夕方に切り上げて、母と串