Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/smile-b/egao-d.com/public_html/wp-content/themes/luxech/luxech.template#template on line 43

楽しみにしていたコミックスが、今月はいろいろ発売。

お盆休み関係なく作業中なのでですが、出先で本屋に寄りたいので自分メモを残しておきます。

学園生活でこまったときになにげにサポートしてくれる なにげさんの活躍が楽しい4コマ作品。

シンプルな絵柄も好みです。

前の巻がいいところで終わっていたので続きが気になる。

いま一番楽しみにしている作品。

読んでて結構苦しくなる場面とかもあるのですが、川本家3姉妹や猫に救われていますよね。

ハチクロのときは犬だったけどライオンは猫がいい味出してます。

KTSのサイトで深夜枠アニメの情報ゲット

「とらドラ!」8/20最終回!次は「かなめも」スタート|番組のお知らせ|番組情報|KTS 鹿児島テレビ

かなめもがくるとは思っていなかったです。

ひょうたん書店さんの面陳今度いったらチェックしておこう。

大学時代に本屋でバイトしていたので、面陳チェックは趣味だったりします(笑)

いい感じの作品だったら罠にはまっても惜しくはないですしね。

かなめもは原作読んでいないのでアニメ楽しみです。

4コマ系のコミックスは大好物です。

雑誌はコンビニで気楽に買えますしね。

最近読んで面白かったのは、みそララ 1 (まんがタイムコミックス)です。

デザイン会社を舞台に、新米ライターさんが、頑張ってステップアップしていく姿が描かれていていい感じでした。

仕事柄身につまされることも多かったのです(笑)

作中のエピソードや登場人物も「あるある。いるいる」という感じでした。

「グイン・サーガ」冒頭5話を、BIGLOBE「アニメワン」で期間限定無料配信中です。

・アニメワン|グインサーガ

BSせ放送中ということでアニメ僻地鹿児島でもみれる貴重な作品ですが、まだ見たことのない方はこの機会にぜひみてください。

グインサーガといえば未完のまま原作者の栗本薫さんが亡くなられたのですが、先日行われた「栗本薫さん、お別れの会」模様も、当日会場に来れなかった人のために配信されています。

どちらも8月3日までの配信です。

周辺でアニメネタが少ないとどうしてもこちらのブログの更新は滞ってしまいますね。

最近CGソフトをヴァージョンアップしたり、イラスト制作ソフトを購入したりと自習制作活動もやっていきたいなとは思ってはいるんですけどね・・・お盆あたりに休みがあれば何かしら作ってみたいと思っています。

 

シンエイ動画さんのサイトで面白そうな記事発見!

シンエイ動画サイト内「アニメーションができるまで」

アニメーションの製作工程を細やかに説明されています。

わかりやすくていい感じです。

シンエイ動画さんは、ドラえもんやクレヨンしんちゃんなどのアニメを作られている会社です。

作品一覧を見ても懐かしい作品ばかりです。いまは甥っ子姪っ子が夢中になってみてますね。

作品に興味があってサイト訪れてくれた子とかが、アニメ制作自体に興味を持ってくれたらいい感じですね。

アニメは日本が誇る産業だと思っているのですが、国を挙げての取り組みはあまりされていない印象です。

他のアジア圏の国は結構力いれてます。アニメ会社に勤めていたころ韓国人の同僚の方がが知り合いのアニメ監督さんのことを

「日本だと専門学校の先生だけど、韓国に来れば大学の教授レベルなのに」といってたことを思い出しました。

出来はともかくとして、日本のアニメがハリウッドでリメイクされることも多いですよね。

噂のドラゴンボールもいろいろ情報出てきました。別の意味で見てみたい作品です(笑)

先日のサザエさんは、40周年記念スペシャルということでとマスオとの出会いや昔の磯野家のエピソード、更にはノリスケとタイコのお見合い話など紹介されていました。

40周年とか本当にすごいですよね。

サザエさんといえば以前ブログにも書いたのですが、日本で唯一セル画のアニメーションで作られている作品です。

今回少し気になったというかあれ?と思ったのはデジタルっぽい画があったような気がしました。

ドラえもんのときはすぐにわかったのですが、デジタル化の波がサザエさんにもきているんですかね・・・

こんな面白そうなブログが出来ていました。

LOBIN PROJECT

鹿児島のクリエイターによるオリジナルのインディーズ漫画雑誌製作プロジェクト。

アニメ・マンガ僻地の鹿児島でこんな企画が動いているとは嬉しい限りです。

インディーズ漫画雑誌発刊されたら購読させてもらいますね。

マンガ書くのも鹿児島ではひと苦労ですからね。

鹿児島市内はそうでもないのでしょうが、わが町は漫画ペンやインクも売ってません。

隣町まで行かないと買えない状況です。

まぁそれは昔からなので、中学生のころは片道1時間以上かけて自転車でスクリーントーンや漫画の道具買いに行ってました。

懐かしい。

そのころの友人のひとりは昨年プロデビューしてコミックスも出しました。

こういった場があることで鹿児島のアニメやコミックスの文化もどんどん広がっていくと素敵ですね。

マイミクさんの日記で、鹿児島にサブカルチャービルが出来るという話をききました。

中野ブロードウェイみたいなカオスな空間になったら通ってしまうかも(笑)

前日のプロフェッショナルをみていたら、画面の端々に近藤勝也さんの姿を拝見することが出来ました。

近藤勝也さんといえば私の中では「雲のように風のように」なんですが、検索したら公式サイトを発見しました。

雲のように風のように

ここのスタッフ紹介で主題歌をきけます。

うーん懐かしい。懐かしすぎる。

今夜のNHK プロフェッショナル 仕事の流儀は、「ポニョ」密着300日ということで、宮崎駿監督の特集です。

映画も順調のようで、どこかで時間を見つけて観にいきたいです。

スカイクロラもありますね。

新聞を見ると「笑っていいともで人気声優」という見出し。

これからお昼を食べるついでに、いいともみてきます。

そこらへんの自由が利くのは、SOHOスタイルの仕事のいいところですね。

昨日は私の誕生日だったのですが、今日4月7日は、鉄腕アトムの誕生日です。

googleはしゃれたことをしていますね。相変わらず素敵です。

先日アーサー・C・クラークさんが亡くなられました。

手塚 治虫さんや、アーサー・C・クラークさんが作中で描かれていた21世紀とはだいぶ違う世界で生きているような気もしますが、パソコンなどはよっぽど進化したかもしれませんね。

いまBSでスタートレックやっているのですが、テープが回っていました。大和なんかも紙テープ出したりしていましたね。

HALはやっぱり画期的なコンピュータでした。

作品の中で描かれる世界観や技術に憧れて職業を目指したり、技術を身につけたりされた方も多いのかもしれませんね。

小学校の文集です。いまと変わらずマニアックです。

サムライトルーパー懐かしいです。

文章中に

ゆめ・・・・アニメーターになること

という一文がありました、

アニメーターにはなれませんでしたが、アニメの仕事には参加することが出来ました。

小さい頃の夢を少しでもかなえられたということは、幸せなことだと思います。

あの頃の夢とは少し変わってしまいましたが、いまも夢や目標というものを持ちつづけられて ...