Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/smile-b/egao-d.com/public_html/wp-content/themes/luxech/luxech.template#template on line 43

昨日のヤッターマンは鹿児島が舞台でした。

天文館とかすごかった。

家族で見てたら突っ込みいれまくりで面白かったです。

大河の篤姫も次回で鹿児島ラストになるようです。

ひょうたん書店の店員バードチーフさんのブログの書評を楽しみにしているのですが、ひょうたん書店さんにオススメ作品をそろえた棚が出来ていました。

さすがに店内写真は撮れなかったのですが、自分の好きな作品が並んでいると、なんとなく幸せな気分になりますね。

探していた人情幕ノ内を発見したので購入!

これもブログで知った作品です。とてもおもしろい作品でした。

母にも見せたのですが、気に入ったようです。

我が家では母が気に入った作品は、2巻以降母が購入するというシステムがあります(笑)

大学時代にサラリーマン金太郎1巻を送っておいたら、久しぶりに帰ったら全巻そろっていたとか、そんなことがありました(笑)

大学時代に本屋でバイトしていたので、本屋めぐりは大好きです。

エヴァンゲリオンが流行っていた頃だったので、自分でPOP描いたりしていましたね。

あのころブログがあったら面白いネタいっぱい書けたでしょうね。

楽しいバイトでした。

今日は、甥っ子の誕生日ということでケロロ軍曹を観に行ってきました。

甥っ子の誕生日を理由にして自分が見たいだけだという説もありますが、楽しんできました!

ケロロ劇場版も3作目!安定した面白さですね。

普段は全然いうことをきかない甥っ子姪っ子も、集中して観ていました。

映画館は子供たちでいっぱいで、あの一緒に笑ったり楽しんだりする感覚はやはり劇場ならではのものですね。

そりゃ主題歌を一緒に歌いたかったさ(笑)

帰宅してからも購入した塗り絵を塗ったりとケロロタイムを楽しく過ごしました。

パンフレットも購入しました。

設定やインタビューも充実していました。良いパンフです。

スタッフリストも載っていました。友人の名も何人か確認。

私も頑張らないと!

出先で購入しました。金剛番長と3月のライオンです。

金剛番長は、ライジングインパクト、ブリザードアクセルの鈴木央さんの作品。

ひょうたん書店さんでも一押ししている熱い作品です!

ひたすら熱いです。

時代は番長です。

3月のライオンは、ハチミツとクローバーの羽海野チカさんの作品です。

高校生棋士のお話。

羽海野チカさんの作品は見れるだけで幸せです。

3月のライオンも面白かったです。

あとがきも面白かった。スクリーントーンマジックです。

母がチラシの裏紙に、なにやら熱心にメモを取っていました。

どこから見ても謎のメモ。

なかなか話そうとしない母でしたが、照れくさそうに白状しました。

曰く、子連れ狼刺客の子という作品が、月刊誌「刃」で連載されているのですが、その中にでてくる弾掌という地下迷宮の道順をメモっていたようです。

もうね。どこに向かっているのかと(笑)

素敵なブログネタをありがとうございました。

もやしもんの最新巻購入!今度の特典はA.オリゼーのぬいぐるみ。

かなり大きいぬいぐるみです。とてもかわいい!

内容も相変わらず面白い。マリーと父親の話と長谷川さんと龍太くんの話も印象深かったです。

携帯の待ちうけはいまだアニメ化記念のときに作ったお手製のA.オリゼー待ち受けのままなんですよね。

こちらなど参照「もやしもん」検索結果画面です。

いまの気分だと、3月に見にいくつもりのケロロ軍曹の待ちうけにしたい気分です。

3月は忙しくなりそうなのですが「超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!」は絶対に観にいくつもりです。

友人が原画1割近く描いたそうなので、その勇姿を観にいかなければ!

ブログパーツも埋めてみました。上映日カウントダウンしています。

東京の友人から、ブログ初めてというメッセもらいました。

彼女らしい素敵で面白いキャラクターのイラストが満載でした。

いまはネットを介して、近況知ったり、連絡取れたりと便利ですよね。

今度の夏は、東京にいければと思っているので、いまから楽しみです。

「僕の小規模な生活」読みました。マンガを描くマンガ家のマンガです。

どこまでがフィクションで、どからがノンフィクションかわからない赤裸々なマンガ家生活が描かれています。

現代版まんが道といえるのでしょうが、時代が変わるとその悩み方なども違うようで、ひたすらネガティブな「僕」 と、それを支える「妻」、そして編集さんを含めた周辺の方たちのあれこれが描かれた作品です。

漫画家さんの裏事情も分かって楽しかったです。

何も考えずレジに持っていったのですが、普通のコミックスよりお高くて、あれ?っと思ったところ、作品中で発行部数が少ないと値段が高くなるというネタがあったので、しょうがないかと思ったりしました(笑)

作品中に「妻」がホームページを作る場面があるのですが、実際にホームページ見にいったら手打ちぽいいい感じのホームページだったりして、和んでしまいました(笑)

福満しげゆきホームページ(公式)

私の周りにも、マンガ家やイラストレーター目指していた人や、実際になった人がいっぱいいましたが、マンガ家の方は、人知れずみんな苦労したり、頑張って、僕らの手元に作品を届けてくれているんでしょうね。

面白い作品たくさん、ありがとうございます。

あとがきで、「妻」を丸っこく描いているのは、実際 ...

「4Gamer.net ゲーム情報サイト オンラインゲーム、PCゲーム、パソコンゲーム、オンラインRPG、MMORPG、無料ゲーム」さんで面白い記事発見。

「だから,日本の深夜アニメはつまらない」ガンダムの父・富野由悠季氏の講演をムービー込みで掲載

富野由悠季さんの台湾での講演が動画つきで見られます。

ちなみに,「捕捉大師光芒」とは、講演のタイトル「大先生の偉業を受け止めよう」という意味らしいです。

すごいタイトルです。

結構長い記事なのですが、内容はとても興味深いものです。

富野由悠季さんの「映像の原則」は、私のバイブルのひとつです。いつもかたわらにおいてあります。

映像制作の仕事に就きたいと思っている人には目を通して欲しいそんな一冊です。

アニメ!アニメ!さんで面白い記事発見。

第1回アニメとアニメーションの違い

これは面白い記事です。アニメとアニメーションの定義は難しいですね。

個人的というか小さい頃は、日本で作っているのアニメ、ディズニーなどはアニメーションという印象でした。

いま個人では3DCGアニメを作っているのですが、これはどちらかというとアニメですかね・・・

動きのタイミングなどは、日本のアニメを参考にしています。技術部分もリップシンクなど使わず、口パクシート書いてます。

この記事連載コラムのようなので、今後の更新も楽しみです。

最強ペイントツールと名高いSAIの製品版が発売されるようです。

SYSTEMAX Software Development

2/20~2/25ごろ発売予定で、予価5250円 (税込)。

支払方法がクレジットカードだけだというのがあれですが、購入される方多そうですよね。

最近は丸ペンがお気に入りで、直接タブレットで絵を描く機会はないのですが、SAIだけは製品版購入するつもりです。

この性能でこの価格はすごいと思います。

そういえば近所のだいわで漫画の達人の2号が売り切れていました。

学生さんも多いからそのせいかな?

未来の漫画家さんが増えるのは、マンガスキーとして嬉しいことです。

もうすこしで「3月のライオン」の発売日です。

「ハチミツとクローバー」の羽海野 チカさんの新刊です。

楽しみすぎてどうにかなりそうです(笑)

 

来週から仕事が忙しくなりそうで裏で動いていた趣味系の企画がしばらく止まりそうです。

ありがたいことなのですが・・・

夏までには、どうにか形にして笑顔で東京に行ければなと模索中。

友人に会いに行く感じです。